nichirokouryu2020年5月20日2 分ピアニスト手嶋沙織さんの曲で心に潤いを!!こんにちは。 山口日露交流クラブです。 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日常生活が大きく変わりました。 外出自粛期間中に、桜は散り、藤の花も見ごろを終え、 そろそろ花菖蒲やカキツバタが咲く今日この頃。 日頃は気にも留めないような季節の移ろいを感じるとこができるのは、 あ...
nichirokouryu2020年2月11日1 分イベント告知 3月1日(日)こんにちは。 山口日露交流クラブです。 2020年がスタートし、あっという間に2月。 回数は少ないですが、今年も楽しいイベントを企画したいと考えています。 ということで、新年最初のイベント告知! 今回は、ロシアから直接取り寄せた紅茶を数種類ご用意いたします。 寒いロシアで体...
nichirokouryu2019年3月7日2 分女らしいワインと成熟したウィスキーこんにちは。 山口日露交流クラブです。 皆さんの好きなお酒は何ですか? 私はウィスキーが大好き♡ エカテリーナと話していた時のこと… ウィスキーが好きというと、 「ええぇっ!意外!」と言われました。 確かに、ウィスキー好きと話すとビックリされることはありますが 今までで一番...
nichirokouryu2018年12月29日2 分美祢市での講演と年末のご挨拶こんにちは。 山口日露交流クラブです。 当クラブの代表エカテリーナが、美祢市教育委員会主催の 平成30年度 美祢市人権教育ふれあい講座・リーダー講座(全6回)の 第6回目に、講師として参加いたしました。 この講座は、 「一人ひとりの人権が尊重された心豊かな地域社会の実現」を...
nichirokouryu2018年12月5日2 分イベントのご案内【留学報告会&お茶会】こんにちは。 山口日露交流クラブです。 今年も残すところあと少し… 今年やり残したこと、来年の目標はありますか? 今年最後の当クラブのイベントのご案内です。 ロシアでのあれとこれ 留学報告会 を実施いたします。 今回のイベントは、9月から3ヵ月間ロシアの大学へ留学していた ...
nichirokouryu2018年10月31日1 分だい! ダイ? Дай мне!!こんにちは。 山口日露交流クラブです。 今日は日常に潜むロシア語について、少し取り上げてみます。 先日、カテリーナと簡単なお茶会をした時、 私は彼女の子どもたちの大好きな牛乳を持っていきました。 さっそく子ども達にふるまうと、すぐに飲み干し、笑顔で「だい!だい!」と言います...
nichirokouryu2018年10月23日1 分近状報告こんばんは。 山口日露交流クラブです。 さて、カテリーナがロシアから日本に戻ってまいりました。 帰国後も、忙しい日々を過ごしており、 なかなか、次回の計画を練ることができず・・・ 次回のイベントを待っていて下さる皆様には、 大変申し訳なく思っております。 そんな中、新しい出...
nichirokouryu2018年9月15日1 分次回イベントについてこんにちは。 日露交流クラブです。 皆様、お久しぶりです。 前回のイベントからしばらく経ちますが、 いかがお過ごしでしょうか? 7月のイベント以降、 当クラブ代表のカテリーナは 自身のロシア一時帰国と ロシアの大学へ短期留学する会員の準備で 毎日忙しい日々を過ごしておりまし...
nichirokouryu2018年8月2日1 分TV放送されました【NHK山口放送局】こんにちは。 山口日露交流クラブです。 本日、NHK山口放送局さんでエカテリーナ並びに当クラブの様子が放送されました。 番組名は、「情報維新!やまぐち」 コーナーは、「やまぐち&ワールド」 キム・サンウンさんが、取材に来てくださいました。 皆様、ご覧になられましたか? 見逃...